まんまるなポポのブログBlog

エンゼルケア
ペット葬儀
ペット火葬

浜松市でミニチュアダックスフンドのエンゼルケアと安置の仕方

2021年9月10日(金)

こんばんは。

動物のエンゼルケアでペットロス緩和を目標に活動しております、まんまるなポポの横山です。

久しぶりの投稿になってしまいすみません。

SNSはツイッター、インスタグラム、フェイスブック、公式LINEアカウントをやっていて、そちらは更新頻度が高いので、もし良ければ私の人柄や活動を知っていただくためにもご覧頂けると嬉しいです✨

一応、各リンクを貼っておきます↓

[ツイッター]

https://twitter.com/007popo6788?s=21

[インスタグラム]

https://instagram.com/manmaruna.popo?utm_medium=copy_link

[フェイスブック]

https://www.facebook.com/manmaruna.popo/

さて、本日は、大人気の犬種であるミニチュアダックスフンドのエンゼルケアと安置の仕方についてご説明いたします。

もしもの時にご活用くださいね。

 

目次【本記事の内容】

1.ミニチュアダックスフンドが浜松市の自宅で亡くなったら(ご安置の仕方)

ミニチュアダックスが亡くなったとき、してあげた方が良いことがあります。

それは、保冷剤でミニチュアダックスのお腹と背中を冷やしてあげることです。

理由はご葬儀、ご火葬までの間にご遺体が腐敗するのを防ぐためです。

亡くなったミニチュアダックスは、内臓から腐敗していくため、お腹と背中を冷やすことで、腐敗の進行を遅らせます。

※ご葬儀、ご火葬の日程が2日以上空いてしまう場合は、もっと保冷効果のあるドライアイスをお使いいただくことをオススメ致します。

また、お腹と背中に保冷剤を入れ、その上からお布団のようなものをかけてあげると、冷気が逃げにくくなり、より良い状態で保つことができます。

出来ればしてあげてくださいね。

そして、[寝かせる向き]についてですが、人間の場合、お釈迦様が亡くなられた向きが、北枕(きたまくら)、お顔が西向きだったということから、人のお別れの儀式の際には、[北枕]になっております。

しかしながら、ご自宅のインテリアや家具の配置上、北枕にできない場合もありますので、そこはあまり気にしなくても良いかもしれませんね。

お体の向きよりも、ミニチュアダックスが寝る時のラクな姿勢にしてあげたり、ご家族様がいる場所で一緒に寝てあげることの方が大事だと思います。

[ラクなミニチュアダックスの寝る時の姿勢]とは…

ミニチュアダックスフンドがヘルニアになりやすいというのは、有名な話です。

つまり、ヘルニアを発症していなくても、胴長のお体なので、腰に負担がきてしまうということがあります。したがって、腰がラクな姿勢が良いのではないかと私は考えます。

ミニチュアダックスフンドがラクな姿勢、それは、【腰を少し曲げて、横向きで寝る】これが1番腰に負担がかかりにくい寝る姿勢です。(獣医師に聞きました)

その姿勢で、いつも寝ていた場所でご家族様に見守られながら安置してあげることが、安らかな眠りにつけるのではないでしょうか。

 

1-1.ご火葬の際の注意点

ご葬儀、ご火葬の当日にミニチュアダックスフンドを飼われているご家族様にしてあげてほしいことを書きます。

一つは、毛を少し切って残しておくこと。

ご火葬してしまうともちろん毛は燃えて無くなります。しかしながら、よく撫でてあげていた部分の毛を残すことで、ペットロスになった時の塊(かたみ)として持ってあげたり、今人気の我が子そっくりに作ってくれる羊毛のぬいぐるみに毛を混ぜて作成することが出来ます。

ご家族様のお気持ちの事になりますが、そういったカタチのあるものが1つ残るだけでも、お心が幾分、救われることもあります。

もう一つは、立ち会いがあり、お骨をご家族様が拾ってあげることです。

何年も一緒に過ごした我が子のような存在であるミニチュアダックスフンドですから、最期まで手厚く送ってあげたいと考える方が多いはずです。

そういったお気持ちのご家族様を何人も見てまいりましたが、ご葬儀で後悔をしている事がある方がいます。

[どのような後悔か]

亡くなったという現実から逃げたくて、骨を拾ってあげなかった。ペット葬儀社のスタッフに骨壷に納めてもらったから、骨は見ていない。

このようにおっしゃる方が結構多いんです。

また、そのような経験をされた方の方が、ペットロスが重症化してしまうことがあります。

まだペットの死を受け入れられてないんですね。

ご遺骨を見てない、ご火葬に立ち会ってないから、まだどこかで生きているのではないか。と考えてしまうのです。

たしかに、受け入れたくないという気持ちはすごく分かります。

ただ、ミニチュアダックスフンドが生きられる犬生を全うしたのですから、最期の姿をみてあげることは大事だなと、自戒も込めて伝えさせてもらいます!

以上の2点は、やり直しの出来ないご葬儀、ご火葬でよくある事なので、注意喚起として、記述しておきます。

 

1-2.骨壷の大きさと供養方法

ミニチュアダックスフンドが入る、お骨壷の大きさは4寸という大きさの骨壷です。(1寸3センチ)

各ペット葬儀社にて、お骨壷のご用意と、骨袋のご用意がされている会社がほとんどだと思います。

骨壷にしても、骨袋にしても、可愛いものから厳かなものまでピンキリです。

その子のイメージにあったものをご用意してあげるといいですね。

骨壷と骨袋は、大切に育ててきた、ミニチュアダックスフンドが最期に入る家ですから。  

供養の方法は大きく分けて、3つあります。

1.自宅でずっと一緒にいてあげる手元供養。

2.自然散骨という、庭に埋めたり、海に散骨する方法。

3.お寺に個別納骨、または合同埋葬する方法。

上記の3つの供養方法に良い悪いはありません。

特に期限があるわけでもありません、ご家族様が望むように、最善の方法を探していければ良いと思います。

余談ですが、増えてきているのが、[ペットと入れるお墓]です。

仏教では、動物は畜生(ちくしょう)という考え方があり、人間と動物が一緒のお墓に入るなんて…というお寺の住職さんは多いです。

しかしながら、無宗教の霊園さまでは、今の時代、人間と同じ空間で生活してきたパートナーだから、お墓も一緒に入りたいという要望にお応えできる霊園さんが増えております。

 

2.ミニチュアダックスフンドのエンゼルケアをする理由

さて、ここでご質問をさせてください!

[エンゼルケア]って言葉知ってますか?

ほとんどの方が[知りません]と答えるでしょうね。

エンゼルケアは、死後の処置だと思ってください。

例えば人間の場合、病院で入院中、点滴やら人工呼吸器が装着されていた場所には傷が出来ますよね。

その傷がご葬儀の際に参列された方に見えて痛々しい姿を見せるのではなく、死化粧をして、まぶたを閉じて、顎を元の位置にもどし口を閉じる。

こうすることで、亡くなっているから自分で出来ない故人さまの尊厳を守るために行われております。

その他にも、医学的にグリーフケアというんですが、大切な方を亡くした喪失感から立ち直らせてあげるために、エンゼルケアを行なうことで、故人さまの死を受け入れ、心が救われるといった医療の意味もあります。

ペットのエンゼルケアは、それを亡くなられたミニチュアダックスにも行ない、お別れまでの間、綺麗なお姿にして、旅立ちの準備をします。

またペットロスの緩和にも効果的です。

このエンゼルケアは、まだまだ認知されておりませんが、近い将来のスタンダードだと思っております。

私たち夫婦が、動物のエンゼルケアを静岡県で初めて始めた理由は、妻との何気ない会話でした。

数年前に飼っていたお互いの愛犬の話をしていた時のこと。

妻「10年前、るいが亡くなったとき、口から舌がベローンって出ていたのが怖くて、顔を見れなかったんだよね。」

この言葉を聞いて、私はエンゼルケアを調べることになりました。

調べるうちに、社会になくてはならないことだと感じたのです。

だってあれだけ、愛犬るいの事を可愛い犬だったとお話ししてくれたのに、最期の姿は怖くて、火葬に立ち会えなかったのですよ。

やり直しがきかない、あの頃に戻れないんですよ。

もう会えないんですよ!!!

もし、その時に、ペットのエンゼルケアサービスが普及していたら、申し込み、旅立ちにふさわしい姿のるいと一晩一緒に寝られたかもしれません。

妻のような経験を、この時代の皆さまには同じ思いをしてほしくないという私たち夫婦の想いがカタチになり、【動物のエンゼルケア まんまるなポポ】がスタートしました。

 

2-1.手足の曲げ方

【これだけはしてほしいエンゼルケアその1】

手足を伸ばしたまま亡くなる子が多いです。

ミニチュアダックスフンドの場合、手足が短いので棺に入らないという心配はございませんが、自然なカタチに曲げてあげたほうが、優しいですよね。

では曲げ方です。

無理矢理折り曲げるのは厳禁です!

あくまで自然に曲がる方向に!です。

※片足ずつ曲げます。

[まえ足]まずは片手で、ミニチュアダックスの前足の甲を持ちます。

もう片方の手は、前足の脇の下あたりを持つように支えます。

そして足の甲を胴体の方へ「グゥーッ」と力を入れながらゆっくりと押します。

ひざと手首が本来曲がる方向に曲げていきます。

すみません、説明が下手なので、ご自宅お伺いしますので、お電話かLINEください。脚曲げ単品価格2750円(消費税込み)で承ります。

[後ろ足]

片方の手で、ワンちゃんの肉球部分を持ちます。、

もう一方の手で太もものあたりを支え、胴体の方に力を入れていくと曲がります。

難しい場合は、筋肉を和らげるという意味で、濡らしたタオルをレンジでチンして、足を温めてから、上記を行なってください。

 

2-2.目の閉じ方

ミニチュアダックスが亡くなる時、目が開いたまま亡くなる事が多いです。

でもご安心ください。

決して苦しんだから目が開いている。ということではありません。

私はこう思っています。

最後までご主人様の顔を見ていたかったのだと。

ご家族様としては、亡くなる時苦しくて目が開いたのではないか。とか、びっくりして目が開いたのではないかと想像してしまう方もおられるかもしれませんよね。

でも、私は違うと思っています。

もうろうと薄れていく視界。

亡くなる寸前までご家族の事を探していたり、もしくは見て安らかになくなっていったのではないか。

そう思っております。

すみません。話が脱線してしまいました。

もしも、亡くなられた子がミニチュアダックスで、瞼を閉じさせてあげたい場合はこのように閉じます。

まずは、濡らしたタオルをレンジで200Wで1分30秒ぐらいチンします。

そのタオルを、目の上から優しくかけます(ホットパック)。

温まったら外して、目を目薬か何かで湿らせてあげます。

そして、瞼の皮を上から下に下ろして、下ろしたところで30秒ほど抑えます。

すると閉じる事が多いので試してあげてください。

 

もし、難しくて出来ないようなら、お電話くださいね!

エンゼルケアのプロにお任せくださいませ!

お電話にてご説明、またはお伺いして、目を閉じるエンゼルケアを単品価格2750円(消費税込み)で承ります。

 

エンゼルケアは、ご家族様が最後にしてあげられる最後のことです!

大切な我が子のエンゼルケアをした経験が、明日からのご家族様ご本人に与える影響は計り知れません。

後悔のないお別れをご提案しますので、ご用意くださいね。私たち夫婦を信じてくださいね。

誠実で信頼の根を張るために、日々精進してまいります。横山夫妻より。